2012年01月11日

お馴染みのお客様が年末に仰っていた、日清のインスタント
鴨南そばがいつものスーパーで特売されていました。
20120111145307

よく見ると「鍋いらず簡単レンジ調理」と書いてあります。
ほ〜これは興味津々。特売価格だしチョット試してみよう、と
「鴨南蛮そば」と「かき揚げ天そば」を今日のボクと子供たちの
お昼ご飯用に購入、さっそくレンジで作ってみました。
20120113082232

鴨と葱も入っていて一応鴨南そばの体裁は整っております。
お味の方のコメントは差し控えさせていただきます。

でも、本当に簡単に火も使わないで手軽に、それなりの温かいそばが
食べられるわけですからいい鴨?

bzj01031 at 16:00コメント(0)トラックバック(0)日記 

2012年01月10日

一昨年からメニュー化しようと思っていた「ゆずかけそば」です。
yuzu

更科そばはタンパク質をほとんど含まないでんぷん主体の粉ですから
水だけではなかなか繋がらないため、熱湯で糊状にしてそれをもとに
繋げていきます。

通常「ゆずきり」は更科(さらしな)そばにすりおろした柚子の皮を
練りこんでつくり、冷たいそばとして食べます。

でも、そのゆずきりを温かいかけそばとして食べると、これまた
麺から染み出してくるゆずのほのかな香りと、コリッとした
ソリッド感がある食感の、本当にお上品なおそばになります。

まるで蕎麦空の店主のようです・・・すんません、聞き流してください・・・

来週くらいから新メニューとしてご提供する予定です。





bzj01031 at 20:24コメント(0)トラックバック(0)メニュー 

2012年01月09日

今日のお昼最初にご来店のお客様がお帰りの際に、
「障子の引き戸の合わせ方の内外が逆だよ。」と
ご指摘いただきました。
20120109124535

合わせた障子の引き戸は内側になっていなければならなかった
のですが、全部逆になっていました。

今の家を中古で購入したのはまだ勤めていた12年ほど前で、
妻の両親と同居することになり最初は借家を探していたのですが
知り合いの不動産屋さんに「どうせなら買ってしまえば?」と言われ
じゃあそうしようか、とまったく家の造りなど気にしないで部屋数と
金額が最初よりもかなり安くなったので購入したのでした。

この家は大工さんが建てたとのことで、結構いい材木を使って昔
ながらの普請をしてあるらしく、ボクが買ったときは材木屋さんが
持ち主でした。
まだ古民家とはいえませんが民家であることは確かです。
お年を召した方に「落ち着くわ〜」とよく言われます。

ご来店されるこういった家の造りに詳しい方にいろいろと教えてい
ただいて、「はー、そうなんですか!」といっているボク達です。

当時はそば屋にするなんて、これっぽっちも思っていませんでしたが
結果的に大変いい買い物をしたようです。


bzj01031 at 21:30コメント(0)トラックバック(0)店のこと 

2012年01月08日

今日はご注文の約四割が天ぷらそばやおろし天そば等の天ぷら系でした。

弊店の天ぷらは13/15の冷凍えびを二本使います。
この13-15というのは1ポンドあたり13から15尾のエビが入っている、
ということをあらわしています。重さで言うと24g±1.0gですね。
その下のサイズが16/20で18.0g±1.0gとなります。
最初は表示数字が小さい方がなぜ大きいの?と疑問に思ったものです。

天ぷらに使う揚げ油はマルホン竹本油脂の太白胡麻油100%です。
生のゴマを圧搾絞りしたものでかなり価が張りますが、この油を使ったら
他の油は使えません。匂いもほとんど気になりませんしレンジ周りも油が
飛ぶことは飛ぶのですが、それほど油で汚れることもありません。
20120108175321

太白胡麻油についてはこちらをご参照ください。

天ぷらは直径25cmの鍋を使っています。油は約2.5L入れます。
藤村和夫さん著「そば屋の旦那衆むかし語り」によると16/20の
エビを一本揚げるのに25mlの油を使う、とありましたがとても
100尾は無理、もう少し多く使うようです。


bzj01031 at 21:00コメント(0)トラックバック(0)メニュー 

2012年01月07日

昨年12月に150g入りの本葛を10袋、京都の業者さんから
購入していたのですが、残り少なくなったので、一昨日オーダー
しておいた吉野本葛が今日届きました。
20120108093511

奈良の手打ちそばはやしさんに紹介していただいた、本場吉野葛の
業者さんである天極堂さんが購入先です。

天極堂さんのパンフレットによると、古くより吉野奥山大峰の霊地に
修行する山伏や行者達が俗界を離れ自給自足の糧として自ら
葛根を掘り出し晒して作った言われているそうです。
また、天災飢饉に備えた保存食としても利用されていたそうです。

葛には発刊作用があると言われており、風邪薬としても使われています。

弊店でご提供している冬のおすすめそばで「あるあんかけそばシリーズ」
(あんかけそば・しょうがそば・椎茸と鶏のあんかけそば等)には
この吉野本葛を使用しています。写真は「しょうがそば」
syoga0

寒いこの時期、あんかけそばであったまりませんか。






bzj01031 at 21:00コメント(0)トラックバック(0)メニュー 

2012年01月06日

新年営業二日目。

お昼にコース四名様のご利用があり、他にもチョコチョコと
ご来店をいただき少しだけにぎわいました。

午後は一昨日から灯らなくなった街路灯の蛍光灯を交換。
本来は自治会の仕事なんでしょうが弊店の真横の電柱についている
街路灯なので勝手に交換させていただきました。
20120106150553

以前は高いところは全く平気で、子供の頃は実家の屋根の上でよく遊んだ
ものですが、この年になるとチョット怖くなってきました。

年をとって若かった頃のイメージのまま行動すると身体能力の低下との
ギャップでとんでもないことになってしまう恐れがあります。

身体が資本ですからビーケアフルですね。


bzj01031 at 19:11コメント(0)トラックバック(0)日記 

2012年01月05日

今日から通常営業開始です。

寒い一日でしたが何とかお客様にご来店いただきました。
新年早々ご利用ありがとうございました。

午後は昨年暮れに使い切った「返し」の仕込み。
砂糖にみりんを加え煮溶かして沸騰させアルコールを飛ばし
さらに醤油を加えて65度くらいまで加熱して作ります。
醤油の表面が細かなクリーム状の泡で覆われるくらいでちょうど
いい温度になります。
20120105144252


さて、遅くなりましたが今年の言動目標です。

言:なるべく愚痴は言わない。
動:なるべく歩く。

なるべくが付くゆるい目標ですが、まあ、ボチボチといきましょう〜

bzj01031 at 21:00コメント(0)トラックバック(0)日記 

2012年01月04日

今年は正月休みが1/1から1/4までの四日間。

今日はその最終日でした。

午前中は去年からほったらかしにしていた庭の枯れたどくだみと
雑草を抜いてきれいにし、梅の枝を剪定しました。

午後はその雑草と枝を市の清掃センターへ処理に行き、
帰りに夕食の買出しとオーダーしてあった妻のメガネの引き取り。

最終日の夕食は今年二回目の鍋。
鈴鹿川の純米原酒を美味しく頂きました。



bzj01031 at 21:00コメント(0)トラックバック(0)日記 

2012年01月03日

例年1/3から営業を開始するのですが、今年は1/4が水曜日で
定休日なので1/5(木)からの営業とさせていただいております。

随分気分的にも時間的にも余裕があります。

今日は朝から12月の伝票処理と決算・2011年通年の暫定決算処理
(損益計算書・貸借対照表・消費税申告書等作成)を行いました。
弥生が自動的に計算してくれますので何も難しくないのですが・・・。
20120103200246


結果は、減収・増益。
減収は移転に伴う休業分、増益は自宅での営業に伴う店舗家賃の減少が主な要因です。
消費税の支払いは前年とほぼ同額。また分納を申告することになりそうです。
(預り金なので支払いは正確ではありませんね。納付かな?)

何だか会社員時代の営業報告を思い出してしまいました。





bzj01031 at 20:35コメント(0)トラックバック(0)日記 

2012年01月02日

昼食後、ボクと妻・三女・長男・四女の5人で椿大神社(つばきおおかみやしろ)に
初詣に行ってきました。

徒歩10分で近鉄三日市駅まで、そこから電車3分で平田町まで、鈴鹿市のコミュニティバス
に乗り換え椿の手前約1kmの小社公園まで50分、最後は徒歩20分で椿大神社。

途中椿の駐車場へ続く道路は大渋滞。歩いて大正解でした。
でも、お参りするまでが人の大渋滞。
写真の位置から最前列まで約40分ほどかかってしまいました。
20120102161918

ボクの祈願というか椿さんへのご挨拶は「娘がお世話になっております。」
参拝後長女の顔を見に行ったところ宮司ご夫妻にもお会いしたのでご挨拶を
させていただきました。

鈴鹿に住むようになって30年近くになりますが、正月三が日に椿大神社に初詣
したのは初めてです。

今年は1/1-4まで店はお休みなので少し余裕があります。
今後は時間的にも精神的にも少し余裕のある生活をこころがけますかね。

水前寺きよこの歌を思い出した〜ボロは着ててもこころは錦〜

帰りも同じルートで帰宅。
夫婦で長女から誕生日プレゼントにもらったウォーキングシューズをはいて
合計1時間ほどの初ウォーキングにもなりました。





bzj01031 at 20:00コメント(0)トラックバック(0)日記 

蕎麦空ホームページ
recent Comments
number of visitors

    archives
    QR code
    QRコード
    記事検索
    • ライブドアブログ